新型コロナウイルス(Covid-19)の影響により、タイへ入国する外国人は渡航者自身で自己隔離を行うホテルを手配する必要があります。
タイ政府公衆衛生省指定のタイ政府代替検疫施設(ASQホテル)での隔離が義務付けられており、ASQ滞在費用はすべて自己負担となります。タイ政府代替検疫施設(ASQホテル)に登録されていないホテルでの隔離はできません。
【2021年4月2日更新】
2021年4月1日タイ時間午前0時01分から、コロナウイルス変異株の感染が確認されていない国(日本を含む)からの渡航者に対し、隔離期間が14日間から10日間以上に変更されました。
・在京タイ王国大使館 http://site.thaiembassy.jp/jp/news/announcement/10045/
タイ政府代替検疫施設(ASQホテル)とは
タイ政府代替検疫施設(Alternative State Quarantine(ASQ)) は、渡航者の自己負担でタイの政府承認ホテルで2週間の検疫を行うプロセスです。
タイ政府代替検疫施設に認定されたホテルのASQパッケージには、必ず下記が宿泊代金に含まれています。
- 到着日を0日目として
15泊16日→2021年4月1日からは11泊12日の宿泊(1名1室) - 朝食、昼食、夕食の1日3回の食事
- スワンナプーム空港またはドンムアン空港からホテルまでの片道送迎
- 提携病院でのCovid-19テスト2回
- 提携病院へ健康相談
上記が基本で、ホテル独自の特典としてランドリーサービス、チェックアウト日のホテルからの指定場所までの片道送迎などを提供しているホテルもあります。
タイ政府代替検疫施設(ASQホテル)の予約方法
タイ政府代替検疫施設(ASQホテル)は、基本的に各ホテルに直接予約を行います。一部の旅行代理店や予約サイトでも予約ができます。
ホテル予約サイトの agoda がASQホテルの専用ページを用意しています。各ホテルに1軒1軒問合せをすることなくASQホテルの空室、料金を一覧で一気に見れるので、agodaからの予約がオススメです。
ASQホテルを予約した後に、下記の書類をホテルにメールで提出する必要があります。メールのやり取りは英語かタイ語になりますので、不安な方は日系ホテルか日本語スタッフがいるホテルを予約した方が良いと思います。
- 航空券
- パスポートのコピー(顔写真ページ)
- 入国許可証(COE)
- 隔離終了後のタイ国内住所
- 10万米ドル以上の治療補償額の英文医療保険証(Covid-19関連疾病治療費の補償を含む)
- 保護者同意書(15歳以下の未成年者が単独で滞在する場合)
2020年12月までは入国許可証(COE)申請にASQホテルの予約確認書が必要でしたが、2021年1月より入国許可証(COE)を先に申請して、後日入国許可証(COE)申請システムに予約確認書をアップロードすることも可能になりました。
また、英文医療保険証ですが、日本からの渡航者であれば東京海上や三井住友海上などの損害保険会社の海外旅行保険に加入されると思います。しかし通常発行される保険証券には「Covid-19関連疾病治療費の補償を含む」ことが明記されていない為、保険会社へ付保証明の発行を依頼することになります。保険会社によって異なりますが、付保証明の発行までに1~2週間掛かるようです。早めに手続きを行いましょう。
ASQパッケージでは、隔離を目的としているので1人で1部屋を使用することが基本となりますが、婚姻関係や家族関係が証明できれば、2人で1部屋に宿泊することや、客室内のドアで行き来ができるコネクティングルームを用意してもらうことも可能となっています。
家族関係を証明する書類として戸籍謄本がありますが、日本語で発行された書類はそのまま海外では通用しない為、ご自身で英語に翻訳して、戸籍謄本原本に英訳した書類を添付して公証役場で認証を受ける必要がありそうです。
タイはハーグ条約には加盟していませんので、公証役場での認証の後に駐日タイ王国大使館の認証も取得する必要があります。戸籍謄本取得から駐日タイ王国大使館の認証取得までに最短でも1週間は見た方が良いでしょう。尚、東京都、神奈川県、大阪府以外の公証役場で認証取得した場合は、公証役場の認証の後に外務省 領事サービス室の認証も取得する必要がありますので、更に日数がかかります。詳しくはこちらをご参照ください。
タイ政府代替検疫施設(ASQホテル)リスト
安心の日系ホテル
ソラリア西鉄ホテル バンコク
九州・福岡を基盤にシティホテル、ビジネスホテルを展開する西鉄ホテルズが、タイ進出1号店として2020年5月30日にソラリア西鉄ホテル バンコクをオープンさせました。
BTSアソーク駅に直結、MRTスクンビット駅から徒歩3分とアクセス抜群の立地。
ソラリア西鉄ホテル バンコクのASQパッケージは、サミティベート病院と提携して5日目と13日目の2回のPCR検査が含まれています。全客室にTOTOウォシュレット完備、日本の地上波を含む10チャンネルがリアルタイム視聴可能、食事もホテル内の日本食レストランの日本食を含む複数メニューから選択可能と、流石は日系ホテルといったパッケージ内容となっています。
気になるお値段は、
15泊16日パッケージ料金
客室 | パッケージ料金 | 日本円換算 |
スタンダードルーム | 65,000バーツ | 228,000円 |
デラックスルーム | 75,000バーツ | 263,000円 |
グランドデラックスルーム | 85,000バーツ | 298,000円 |
ソラリアルーム | 105,000バーツ | 368,000円 |
11泊12日パッケージ料金
客室 | パッケージ料金 | 日本円換算 |
スタンダードルーム | 55,000バーツ | 193,000円 |
デラックスルーム | 65,000バーツ | 228,000円 |
グランドデラックスルーム | 75,000バーツ | 263,000円 |
ソラリアルーム | 95,000バーツ | 333,000円 |
パッケージ料金には空港からホテルまでの隔離輸送料金が含まれていないので別途掛かる点に注意が必要です。11泊12日プランからは、空港→ホテルの片道送迎がパッケージ内に含まれるようになりました。
ソラリア西鉄ホテル バンコクは全室禁煙なので、愛煙家の方は残念ながら滞在中は我慢が必要になりそうです。
スタンダードルームはシャワーオンリーでバスタブが無いので、バスタブは絶対必要だという方は、デラックスルーム以上がバスタブ付きなので、そちらを選びましょう。
また、デラックスルームに宿泊された方からの情報ですが、ワーキングデスクが無く小さい丸テーブルしかないので、ノートPCを広げるのすらギリギリだったそうです。当然、ノートPCを広げたまま食事なんて出来ないようなので、これは結構デメリットかもしれません。一応ソラリアルームを選択すればワーキングデスクはあるようですが、金額が一気に跳ね上がりますからね。
ソラリア西鉄ホテル バンコクのASQパッケージの予約、パッケージ内容の詳細はこちら。
マリオット・インターナショナル
世界各地でマリオットホテルやリッツカールトンホテルなど様々なブランドを運営している世界最大のホテルチェーン「マリオット・インターナショナル」の各ホテルもASQパッケージを提供。日本人の利用も多い「ウェスティン・グランデ・スクンビット」、5つ星ホテルの「ル メリディアン・バンコク」、4つ星ホテルの「コートヤード バイ マリオット バンコク」、3つ星ホテルの「アロフト バンコク スクンビット11」の4施設が対象となっています。
直接予約であれば、マリオット・インターナショナルの会員プログラム「Marriott Bonvoy」の宿泊実績対象になります。またASQパッケージも会員価格で予約ができますので、まだ会員ではない方はMarriott Bonvoyに入会してから予約することをお勧めします。
更に事前エントリーが必要ですが、2021年2月16日~2021年4月27日までの滞在は宿泊実績が2倍カウントになるキャンペーンを実施中ですので、ASQパッケージ15泊16日滞在であれば、本来は年間25泊が必要なゴールドエリートも一撃でクリア可能ですね!
ウェスティン・グランデ・スクンビット
日本人の利用も多いウェスティン・グランデ・スクンビット。BTSアソーク駅から徒歩1分、MRTスクンビット駅から徒歩2分とアクセス抜群の立地。
ウェスティン・グランデ・スクンビットのASQパッケージは、サミティベート病院と提携して2回のPCR検査、朝食・昼食・夕食の3食、スワンナプーム空港またはドンムアン空港からホテルまでの片道送迎が含まれています。全客室にバスタブを完備、テレビは日本語チャンネルもあり快適に滞在できることでしょう。
15泊16日パッケージ料金
客室 | パッケージ料金(1名様) | 日本円換算 |
デラックスルーム | 60,000バーツ | 210,000円 |
デラックススイート | 90,000バーツ | 315,000円 |
ファミリーパッケージ 2ベッドルーム | 140,000バーツ(注1) | 490,000円 |
11泊12日パッケージ料金
客室 | パッケージ料金(1名様) | 日本円換算 |
デラックスルーム | 45,000バーツ | 158,000円 |
デラックススイート | 70,000バーツ | 246,000円 |
ファミリーパッケージ 2ベッドルーム | 115,000バーツ(注1) | 403,000円 |
(注1)大人2名+13歳未満の子供2名の計4名の金額
ファミリーパッケージは大人2名+13歳未満の子供2名分の4名料金になるので、家族で3名以上ならファミリーパッケージを利用した方がお得です。
ウェスティン・グランデ・スクンビットのASQパッケージ詳細はこちら。
ル メリディアン・バンコク
ル メリディアン・バンコクは、ルンピニー公園近くBTSサラデーン駅から徒歩5分の場所にあるラグジュアリーホテルです。
ル メリディアン・バンコクのASQパッケージは、BNH病院と提携してPCR検査(15泊16日は3回、11泊12日は2回)、朝食・昼食・夕食の3食、スワンナプーム空港またはドンムアン空港からホテルまでの片道送迎が含まれています。日本の地上波を含む全57チャンネルがリアルタイム視聴可能、昼食と夕食はタイ料理、アジア料理、西洋料理の複数メニューから選択可能。更にフィットネスジムの利用もOKと至れり尽くせりの内容となっています。
15泊16日パッケージ料金
客室 | パッケージ料金(1名様) | 日本円換算 |
ビスタルーム | 72,000バーツ | 252,000円 |
ビスタ・ファミリールーム | 115,000バーツ | 402,000円 |
アバンテックスイート | 120,000バーツ | 420,000円 |
アバンテック・ファミリースイート | 160,000バーツ | 560,000円 |
アバンギャルドスイート | 290,000バーツ | 1,015,000円 |
11泊12日パッケージ料金
客室 | パッケージ料金(1名様) | 日本円換算 |
ビスタルーム | 52,000バーツ | 183,000円 |
ビスタ・ファミリールーム | 82,000バーツ | 288,000円 |
アバンテックスイート | 89,000バーツ | 312,000円 |
アバンテック・ファミリースイート | 112,000バーツ | 393,000円 |
アバンギャルドスイート | 219,000バーツ | 767,000円 |
この金額からMarriott Bonvoy会員は公式チャネルからの予約で5%ディスカウントが適用になります。
ル メリディアン・バンコクのASQパッケージは、マリオットの公式サイト、アプリからも予約可能です。ASQパッケージの検索は滞在日数が15泊または11泊となるよう日程を選択して、プロモーションコード「8AS」を入力して検索してみてください。
ル メリディアン・バンコクのASQパッケージ詳細はこちら。
コートヤード バイ マリオット バンコク
コートヤード バイ マリオット バンコクはチットロムエリアに立地するホテルで、BTSラチャダムリ駅、BTSチットロム駅からそれぞれ徒歩約5分。
コートヤード バイ マリオット バンコクのASQパッケージは、BNH病院と提携してPCR検査(15泊16日は3回、11泊12日は2回)、朝食・昼食・夕食の3食、スワンナプーム空港またはドンムアン空港からホテルまでの片道送迎が含まれています。日本のNHK視聴可能。昼食と夕食はタイ料理、西洋料理、ベジタリアンから選択可能。更にプールサイドでお茶をすることもでき、お子様連れには嬉しいPS4のレンタルもあります。
15泊16日パッケージ料金
客室 | パッケージ料金(1名様) | 日本円換算 |
デラックス | 60,000バーツ | 210,000円 |
グランドデラックス | 65,000バーツ | 228,000円 |
ファミリールーム | 120,000バーツ(注1) | 420,000円 |
エグゼクティブスイート | 100,000バーツ | 350,000円 |
ファミリーパッケージ | 160,000バーツ(注2) | 560,000円 |
11泊12日パッケージ料金
客室 | パッケージ料金(1名様) | 日本円換算 |
デラックス | 42,000バーツ | 147,000円 |
グランドデラックス | 49,000バーツ | 172,000円 |
ファミリールーム | 89,000バーツ(注1) | 312,000円 |
エグゼクティブスイート | 79,000バーツ | 277,000円 |
ファミリーパッケージ | 129,000バーツ(注2) | 452,000円 |
8泊9日パッケージ料金
客室 | パッケージ料金(1名様) | 日本円換算 |
デラックス | 31,500バーツ | 111,000円 |
グランドデラックス | 40,000バーツ | 140,000円 |
ファミリールーム | 70,000バーツ(注1) | 245,000円 |
エグゼクティブスイート | 65,000バーツ | 228,000円 |
ファミリーパッケージ | 99,000バーツ(注2) | 347,000円 |
(注1)大人2名様分の料金
(注2)大人2名様+13歳未満の子供2名様分の料金
この金額からMarriott Bonvoy会員は5%ディスカウントが適用となり、ポイント加算と宿泊実績加算ももちろん可能です。
また、愛煙家には嬉しい喫煙ルームの設定があり、デラックスの金額に5,000バーツ(約18,000円)の追加料金で、デラックス スモーキング ルームも選ぶことができます。
コートヤード バイ マリオット バンコクのASQパッケージは、マリオットの公式サイト、アプリからも予約可能です。ASQパッケージの検索は滞在日数が15泊または11泊となるよう日程を選択して、プロモーションコード「8AS」を入力して検索してみてください。
コートヤード バイ マリオット バンコクのASQパッケージ詳細は、ワクチン未接種の15泊16日と11泊12日はこちら。ワクチン接種済みの8泊9日はこちら。
アロフト バンコク スクンビット11
アロフト バンコク スクンビット11は、BTSナナ駅から徒歩約5分。スクンビットのソイ11を入ったところに立地しています。
アロフト バンコク スクンビット11のASQパッケージは、BPK9ホスピタルと提携して2回のPCR検査、朝食・昼食・夕食の3食、スワンナプーム空港またはドンムアン空港からホテルまでの片道送迎が含まれています。昼食と夕食はタイ料理、西洋料理、アジアン料理から選択可能です。2回目のPCR検査で陰性が出ることが条件となりますが、ジムの利用もOKとなっています。
気になるお値段は、
- シックルーム 49,500バーツ/1名様(約174,000円)
- アーバンルーム 54,500バーツ/1名様(約190,000円)
- スタイリッシュスイート 89,000バーツ/1名様(約312,000円)
- サヴィースイート 135,000バーツ/1名様(約473,000円)
- ウルトラサヴィースイート 165,000バーツ/2名様(約578,000円)
となっています。
アロフト バンコク スクンビット11のASQパッケージは、マリオットの公式サイト、アプリからも予約可能です。ASQパッケージの検索は滞在日数が15泊になるよう日程を選択して、プロモーションコード「8AS」を入力して検索してみてください。
アロフト バンコク スクンビット11のASQパッケージ詳細はこちら。